岩山王座、出てしまいました。
いつもどおり、前日深夜(朝?)入りで、コンディションはバッチリ!!(←このへんが今年すごく強くなった)
んで、今年は、「裏」岩山ということで、勝負は一番最後の松林の中と想定してレースに臨みました。
スタート直後、フミとpikaが飛び出す。やたら速くて、さっぱり追いつかない。良くぞここまで成長した!と、一度も追いつかずに終わるのかな~などと、思いつつも、やはり負けたくないので超前乗り姿勢+高速ペダリングで追いつく(←練習不足のときはこれが一番!)。
とりあえず、pikaの後ろについてみる。観察、観察♪
・・・どうやらスタートで頑張りすぎたようで、ペダリングがめちゃくちゃだった。ペースも徐々に落ちてくる。この頃は、ほぼ並走(side by side!)で登るも、ちょっと苦しそうな感じだったので、自分が少しペースアップしてペースを落とさせないようにする。最後、松林でとりあえずアタックをすると反応がなかったので、そのまま逃げ切りゴール。
次にやるときは、ゴールまで楽しもう!!
岩山王座

コメント
やはり、普段からしっかりしていないとペダリングがメチャクチャになりますね。
自分でもとってもメチャクチャだとわかっていましたけど、それよりもゲロ吐きそう&太ももの乳酸でペダリングどころではなくなってしまいました^^;
アップは十分だったんですけどね・・・