ランニング

昨日、NHKでケニアのマラソン選手の秘密的なものをやってました。
心臓がでかいとか、血液がさらさらで赤血球が小さい、とか。
自分はアスリートなつもりでいるので、トップ選手と自分の差異って超気になります。
何が違うのか?
何が足りていて、何が足りないのか?
そうなるには何をすればいいのか?
それらを具体的な数値として。
ってしっかりやってれば、今頃はプロ選手になってたね。
最近、マトリックスのナガラ選手がすごい。
自分と同じであろう脚質のサラリーマンレーサーでは、ナンバーワンだと思う。
自分もそこまでは絶対行きたい。

コメント

  1. 山本 より:

    一定時間における換気量も関係していますよ。[エベレストの高さでは酸素が薄く通常は酸素が足りずに死に至ります。しかし、ボンベ無しで登頂する人がいます。その人たちは換気量を増やしているそうです。とある計算式より計算した結果、数値的には不可能では無い事が分かりました。]授業内容です。参考になるかわかりませんが…

タイトルとURLをコピーしました