17年10月22日納車135727キロ→デリカ号セカンドライフスタート♪
17年2643キロ
18年21928キロ
19年21257キロ
20年23085キロ
21年25006キロ
22年26381キロ
23年23623キロ
24年23592キロ
25年14958キロ
25年10月20日318200キロ→サードライフへ
初めて自分で買った車。
丸8年182473キロ走りました。四方八方ぶつけまくってべこべこボコボコでしたが、エンジンは買った時からずっと元気☆。
最初に試乗したときは、アイポイントの高さと爆音にびっくりしたものの、慣れてしまえば◎
80キロ超えてからのターボの伸びっぷりが秀逸で、走行性も◎
燃費は街中も高速もほぼ変わらず8~9キロ
居住性は恐らくノーマル車では国内最強。フルフラットで一列目から三列目まで繋がるほか、車中泊も快適◎
そんなデリカ号ですが、電気系統は三菱の電化製品よろしくでちょっと弱かった。
コンプレッサーが逝ってしまったために、夜の雨の日にガラスが曇って前が見えない+夏タイヤが減りすぎてスリックタイヤ状態になったため、手放すことを決めました。
恐らく、サードライフは東南アジアかロシアに行って、自分が連れて行けなかった月まで行ってくれるだろう。
んで、月から帰ってくるんじゃないかな☆
(デリカのエンジンは100万キロぐらいがんばれるらしい)
健闘を祈る!!
さよならデリカ号

コメント