猪苗代で売り出し中の<天のつぶ>というお米。おいしいらしいので、楽しみ♪
今日はサマークロスin天神浜。
サマークロスは今年から団体戦という形式をとっており、①スプリントクロス②30分クロス③50分クロス④20分マディソンという4種目のチーム合計点で競われます。
今回は監督の「インターバルトレーニングだ!」という粋な計らいにより炎天下の中、全種目参加させていただけることに。
①スプリントクロス
全種目一着とろうと、気合いを入れてペダルを踏み抜いたら、ガクンっ!となって股関を強打ししばし悶絶・・・。気を取り直して走り出そうとするも、ペダルがうまく回せない。どっか痛めたか??と一瞬焦るが、普段時計の6時をさしているクランクが、8時をさしていました。。どうやら時が進んでしまったようだ。
レース後、ハンマーを使ってずれたクランクを力業で外し、もう一度組み直してネジをがち締めして固定してみる。
②30分クロス
とりあえずスプリントクロスが不発だったので、一周目にがち上げしてトップ通過後鬼だれして3位・・・やっちまった感はんぱねぇ
③50分クロス
中盤から慣れてきてペースが上げられたので1位
④20分マディソン
マディソンは2人一組で1周毎交代、合計8周回のレース。
チームメイトのヤマカワさんと2人で。
スタートは自分。
スタートダッシュにミスり、3番手でヤマカワさんに交代。。またしてもやっちまった・・・。それから番手を一つ上げるもずっと2番手で周回をこなす。最終周はヤマカワさんだったので、なんとかスタートのツケを払わねば・・・と、自分のラスト周回になんとかトップに立ってそのまま逃げ切ってもらって1位
総合でも1位だったので、一応今期2勝目。
今期ノルマはあと2勝なので、なんかで勝とう。
炎天下のシクロクロスは、トラック競技チックで心肺筋肉ともにギリギリ追い込めるので、超楽しい☆
サマークロス天神浜

コメント